最近、更新頻度がおっそろしく低下しております;;
さて、随分前にですが、酢豚レシピの事を同盟の方に聞かれたのでそいつのレシピをばw
あ、こう見えてもteitokuは料理が得意なのでございますよw
さて、用意するものはこれ!
具はこれ。
・豚ブロック肉
・たまねぎ
・にんじん
・ピーマン
・たけのこ
・あとはお好みの野菜。(せんせーい、パイナップルは野菜ですか?好きにするとよろしw)
・ナスなんかも入れると実はウマいw
調味料
・ケチャプ
・酢
・砂糖
・化学調味料(味の素 or ハイミー)
・塩
・醤油
・みりん
・片栗粉
・水
・ごま油
1、まずは肉と野菜を斬る!
てきとーな食いやすい一口サイズに切ります。
2、肉に下味をつける
醤油、味の素、みりん、塩、ごま油を適度にいれて肉に下味をつける。
ポイント:あんまり濃い味をつけないのがポイントですw
3、合わせ調味料を作る
ケチャップ大さじ5、酢大さじ3、醤油大さじ2、砂糖、水、塩少々、片栗粉、化学調味料結構多め。
ポイント:個人で味の好みがあると思うので、砂糖、ケチャップ、酢などで味を調整する。
4、肉をカラッとあげるぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
2で下味をつけた肉に片栗粉をまぶして、油で揚げる。
揚げ終わったら肉は別の器に打つしておく。
5、野菜を素揚げするぞ (#゚Д゚)ゴルァ!!
少したっぷり目の油に野菜を入れます。
野菜を入れたら、鍋の中で油をかけながら上げていきます。
ニュアンスとしては油で煮るっていった感じでしょうか。
素揚げが終わったらい一度、野菜の油を切る。
6、炒めてやんぞ!
5で素揚げした野菜を炒めます。
少し焦げ目がついたら、肉を導入して炒めます。
この時に、ごま油をひとかけ。そして炒めます。
7、トドメに合わせ調味料!
3で作った合わせ調味料を入れて炒めます。
とろみが出始めたら、火力を落としていきましょう。
これで完成ですw
ポイントは炒める時は一気に高火力で!
とろみがでたら火力を落とす!
野菜を素揚げする時は、油で煮る感じで!
ってことですかのう。
ま、細かい事は気にする事ねぇ。心機一転宜しくお願い致します♪