フルクシャであるわっ!
SRによってレア度の低い武器を装備せねばならぬ。まさに修羅の道よ・・・・・
そこで今回はお主のSRあった武器の下知を授けようぞ。
- レア1 -
レア1はそんなに装備できるものが無く、この辺りでよいであろう。
SRを次まで上げるまでのつなぎで考えるとよかろうて。
- レア2 -
デイリークエストをこなしておれば、これを使うとよかろう。
切れ味が中々収集ですぞ。
- レア2~レア5 -
麻痺武器としてはかなり優秀でござる。
レア4まで強化可能であるが、切れ味レベル+1で色ゲージが発動し、かつスロットも3つ空いておる中々優秀でござろう。
SR100になるまではこれ一振りでも問題は無かろう。
- レア6~レア9 -
属性SP武器で候。
麻痺武器として猛威を振るおうぞ。SR500になるまではこれ一振りでいけるじゃろうて。ただし、HC武器は除いて説明しておるぞ。
- レア10 -
ここにて無属性のSPⅦを持つ事が出来るぞ。
太刀はレア度が高めに設定されておるようで、無属性SPⅦを持つまでかなりの時間がかかろう。
レア10と言えば未強化の剛種武器を持つ事もできるが、無属性SPⅦの方が威力は高い。特にHR100以降のクエストで猛威を振るおうぞ。
ジルバザント、アルゲンシリーズの派生ぞ。
攻撃力1296 会心率40% スロット1の親方印でござる。
かなり強力な武器でござろう。これもオヌヌメの一振りでござる。
- レア11 -
ここまでくれば、剛種武器がもてようぞ。剛種武器まで持てるようになるのなら、後は好きなエモノを選ぶがよい。
剛種武器でも、強力な麻痺値と長い白ゲージを持つ『緋猛太刀【天啓】』がオヌヌメであろうて。太刀をメインで使わぬ者も一振り持っておくとよかろう。
それと未来性の高い『エール=ダオラ』も推薦しよう。切れ味レベル+1で紫ゲージと高い威力、そして覇種武器として強化も可能である。
早い段階でHC武器を生産所持しておれば、剛種武器が担げるまでHC武器でよかろうて。
下記にオヌヌメのHC武器を数本紹介しておこうぞ。
狩猟によっては使えるものもあろうて。目を通しておくがよい。
HC武器はコレらがよかろうて。我のオヌヌメのHC武器を紹介致そう。
素材の入手がかなり厳しきものではあるが、一振り持っておれば、無属性SPⅦ又は剛種武器を担ぐまでの良き相棒になろうぞ。HCクエストであれば、さらに切れ味が一段階上がろうぞ。SRが低い内からでも前線で戦う事もできよう。
覇帝刀ケミカムトルム (太刀魂・序x15 溶岩竜の旋ビレx1 炎王龍の烈角x1 覇竜の剛爪x6)
└覇帝刀チュカムトルム (太刀魂・中x15 太刀魂・序x15 霞龍の幻皮x1)
└覇帝刀ヤイカムトルム (太刀魂・中x15 覇竜の極鱗x1 鋼龍の猛殻x1)
└覇帝刀エムカムトルム (太刀魂・極x15 覇竜の壊爪x1 冥雷竜の妖鉤爪x1)
波光乃太刀 (太刀魂・序x15 水竜の旋ビレx1 岩竜の沈殻x1 翠水竜の上ビレx10)
└波光乃太刀【暴】 (太刀魂・中x15 太刀魂・序x15 猛々しいクチバシx1)
└波光乃太刀【荒】 (太刀魂・中x15 ゴム質の極上皮x1 眠鳥の輝蒼毛x1)
└波光乃太刀【乱】 (太刀魂・極x15 ランポスの長爪x1 冥雷竜の妖鉤爪x1)
ヴュルデローザ (太刀魂・序x15 水竜の旋ビレx1 桜火竜の鋼殻x1 棘竜の頭殻x4)
└フォルテローザ (太刀魂・中x15 太刀魂・序x15 棘竜の豪棘x1)
└ダンデローザ (太刀魂・中x15 黒狼鳥の紫翼x1 凶悪なねじれた角x1)
└マドネローザ (太刀魂・極x15 棘竜の快棘x1 響狼の破牙x1)
ガレアテーウム (太刀魂・序x15 桃毛獣の蛮爪x1 溶岩竜の旋ビレx1 鎧竜の延髄x3)
└ガレアシーカ (太刀魂・中x15 太刀魂・序x15 雌火竜の麗殻x1)
└ガレアファルクス (太刀魂・中x15 ヒーヒーの実x5 猛々しいクチバシx1)
└ガレアラミーナ (太刀魂・極x15 火竜の皇鱗x1 溶岩竜の凄ビレx1)
ま、細かい事は気にする事ねぇ。心機一転宜しくお願い致します♪