驚異の辿異種。とにかくタフ。そして部位が堅い・・・・・・
今まで出現したモンスターの中で最強の部類に入るモンスターじゃないかと個人的には思いますw
凄く・・・・・卑猥だしw
そういや、フルフルって別名まだないらしいですね。
知らんかったw
近づいても離れても今回は驚異。
ああ、上位上がりたての頃のフルルフルの驚異再来って感じですねぇ。
さっそく、あの人に色々聞いてみますか。
オナシャス!!!
ふむ、こやつは辿異種のフルフルにて候。頭の部分が、おぞましい形状進化を遂げておる。
近づけば電撃、離れても電撃、しかもブランブランさせて近づいてくるで候。
こやつには近づきたくないで候。しかし、雷武器としては優秀で候。
是非、仕留めたく思うで候。
電撃特大というで候。
フルフルの電撃を1度食らうと、状態異常となるで候。
が、一度目の電撃はさほど影響なく、普通に狩りが続けられるで候。
しかし、この状態異常の状態で2度目の電撃を食らうと、失神をするで候。
この失神状態は、仲間に助けてもらわねば死に至るで候。
この電撃を無効にするには雷耐性を+55以上にすれば無効化ができるで候。
油断したで候。電撃を食らってしまったで候。
しかし、2度目を食らわねば何ともないわっ!この回避性能+2のフルクシャで回避・・・・アッーーーーー♂
クッ!2発目を食らってしもうたわっ!
(うむ、誰か助けてはくれぬものか・・・・助けてほしいで候)
いい素材が手にはいるといいな
ホッハ!ホッハ!ピャウッ!
<よろしくお願いします。
こ、これは無理で・・・・・候。どぅ~ん
辿異種のフルフルの一番の驚異はこの捕食であるわっ!
イビルジョーと違い、
つかまってしまえば走馬灯が見えるで候。
根性、魂の再燃は無効で候。
一番の驚異である。
助けようと近づけばうぬも食われてしまうで候。
これが捕食の全容よのう。
頭を陣取って、ホッハするのは危険で候。
常に連続攻撃や、しばらく待機するような攻撃は控えるとよかろうて。攻撃→後ろを取るの様な攻撃がよいで候。
捕食は恐るべき攻撃であるが、
武士(もののふ)なら恐れてはならぬ!!
捕食の時のモーションは非常に大きいで候。
フルフルが首を右に曲げたら注意めされいっ!
これぞ捕食の時よのう。
勃○歩きの場合もあるが捕食の可能性は大で候。
この攻撃事態は回避で一瞬、ガードでも回避可能で候。
回避の場合はフルフルの後ろに抜ける感じで回避するとよいで候。真横にいても捕食されるで候。気を付けませいっ!
ま、細かい事は気にする事ねぇ。心機一転宜しくお願い致します♪