古塔のヤマツカミはHRの試験意外はあんまり行きたくないモンスターの一匹ですw
しかもねー頂上決戦で20分待ちとか^^;
剛種と同じように途中討伐できたら今より「クエストの受注数は増えるのでは?」と思いながら迎撃戦ヤマツカミを待っております。しかもね、神龍苔、微妙なところで使うんですよねコレ♪
今回は判りずらいヤマツカミの部位破壊について記載してみました。
これホント判りずらいですよ、改善してほしいものです><
はい、マズはヤマツカミの部位についての記載でございます。
募集なんかで、「ひげ落とし」や「ヒレ×」なんかの募集があったります。
ヤマツカミの部位はとにかく判りずらかったりするので、部位はしっかり覚えておきましょう♪
部位破壊前は「ヒレに苔が付いています」。
苔はう~ん、判り易くはしてみたんですが、やっぱ判りずらいですね;;
破壊後はこの「苔が剥げ落ちます」。
ホント判りずらい><
ヤマツカミは部位破壊ほんとーに判りずらいです。
しかも、実際戦闘をしていると、クルクル回るは、ブオンブオン動くはで判りずらいです。
ま、細かい事は気にする事ねぇ。心機一転宜しくお願い致します♪